このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年中途入社

山田 太一

高齢者福祉事業部 通所介護事業
家族の介護を見て興味を持ち、未経験で介護業界に飛び込む。
観察力とコミュニケーション力を磨いていき、
お客様との信頼関係を築いて「来てよかった」と思ってもらえるように日々接していきたいと考えています。
高齢者福祉事業部 通所介護事業/山田 太一

家族の介護を見て入職を決めた。

介護業界は未経験でしたが、祖母の介護に苦労する母や親せきの姿を見て、介護の知識を身に着ければ役に立つのではないかと思い、介護の仕事に興味を持ちました。
また、さまざまな方と接する仕事である介護職に就くことでコミュニケーション力を鍛えたいと思い、入社を希望しました。

観察力とコミュニケーション力を磨いていきたい。

仕事内容はお客様のその日の体調や様子を見ながら、体操やレクリエーションを一緒に行ったり入浴や移動のお手伝いをします。

お客様は年齢も幅広く、一人一人の人生経験や価値観、普段の生活も多種多様なので、その方のお話を伺ったり観察する中で「知る」「教わる」という姿勢が重要であると感じます。

また、職員間でも気が付いたことや、何かお客様の様子に変化がないかなどコミュニケーションをとり、共有することも仕事をするうえで大切なことだと思っています。

来てよかったと思ってもらえるように。

最初は、お互いに相手のことを知らない状態で出会うため、不安なこともあります。しかし何度も接していくうちにお客様の方から話しかけてくださったり、笑顔を見せてくださったりだんだんとその方のいろんな面が見られた時にやりがいを感じます。
お客様がうららかを利用することで明るい気持ちになり、「来てよかった」と思ってもらえるように楽しい雰囲気を作っていきたいと思っています。

レクリエーションをもっと多様に。

季節ごとのイベントや毎日のレクリエーションで、お客様それぞれの趣味や強みを生かしたものができたらいいなと考えています。
そのためにスタッフ一人一人が企画を出し合い、協力して準備作業ができるようにならないかと思っています。

大切なのはどんなことでも「知りたい」「学びたい」という気持ち。

私は介護の仕事を未経験の状態で入社したため、知識や技術は不十分でとても不安でした。
しかし、自分のことを知ってもらうことで、だんだんとお客様にやさしく声をかけていただけるようになり自信もついてきました。
介護はお客様の自立した生活を支える仕事であり、そのための知識や技術を日々勉強して向上することも大切ですが、まずは目の前にいるお客様のことを知る、自分のことを知ってもらうことで信頼してもらうことが必要です。
なのでどんなことでも「知りたい」「学びたい」という気持ちが大事であると考えます。
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

ヘルパーに関連する求人票を見る