デイサービス勤務の介護福祉士【正社員】日勤のみ!お祝い金10万円
デイサービス勤務の介護福祉士株式会社 デイサービスセンターうららか兵庫県加古川市別府町新野辺3033
募集要項
職種 | デイサービス勤務の介護福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 急募 学歴不問 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK 即日勤務OK 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 履歴書不要 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 WEB面談可 |
業務内容 | 明るい管理者の勤務先です プライベートは4児の母! ★ホームページにてPR動画公開中!一緒に働く管理者が出演しています♪ 「デイサービスセンターうららか」にて検索★ 【魅力ポイント】 ・日勤のみ!夜勤なし ・履歴書不要 ・即日勤務可! ・入社祝い金10万円支給! ・資格手当有! ・応募前に施設見学OK!お気軽にお問い合わせください★ ・デイサービスには珍しく送迎業務必須ではありません。送迎時間の時は施設内の業務をお任せします。 ・家庭と両立が可能!子育て中の方も多く働いています。 ・マニュアル完備。緊急の時のフローもあるので迷いなく対処できます。 ・車通勤OK!ご近所からの出勤も多数!(無料駐車場有) ・入職後は座学あり。最初はOJTで現場の仕事を覚えて頂きます。実務経験を積んで資格取得も可能。介護の専門家してスキルアップできます。 ・スタッフの明確な評価基準を導入しており、資格や経験、年齢に基づかない評価制度を導入!頑張れば頑張るだけ給与アップを目指せます! 【仕事内容】 デイサービスで利用者様、ご家族様のご希望をもとに、利用者様の状態に応じ、出来る限り在宅で、自立した日常生活を営むことが出来るよう介護計画作成及びご家族様への相談援助を行う仕事です。 【具体的には…】 ・入浴、排泄介助などの身体介助 ・食事の準備介助 ・レクリエーション企画実施 ・送迎(可能な方のみ) ・記録 【1日のスケジュール】 9:00~ ご自宅にお迎え または 事業所内にてお出迎え (車椅子のままでも乗車できる専用車で、ご自宅とデイサービスセンター間を送迎) 10:00~ 入浴介助、レクリエーション補助、機能訓練実施 11:40~ 食事の見守り、介助/下膳、食後の配薬、服薬介助、口腔ケア ※交替で休憩 13:00~ レクリエーション補助、機能訓練実施 (介護予防の要素を取り入れた機能訓練プログラム等で楽しく体操) 15:00~ おやつの見守り、介助/下膳 ・歓談 16:30~ ご自宅までお送り (楽しい一日を振り返りながら、スタッフが専用車でお送り) または 事業所内でお見送り/延長の方の対応や事務業務など ※1日の流れは日によって内容が多少異なります。 ※デイサービスのお客様は通う曜日が決まっています。同じお客様を定期的にサポートします。 【研修制度】 訪問看護との勉強会もあり。(月1回程度) 参加出来なかった場合は動画で共有します。 【うららかが働きやすい理由】 ~スタッフが迷子にならない会社づくりをしています~ ・日勤のみ!夜勤がないので家庭との両立が可能です。 ・デイサービスには珍しく送迎業務必須ではありません! ・介護の業務(排泄、入浴、移動、食事介助、緊急時など)のマニュアルあり。使っているツールの使い方などもマニュアルにまとめられているので安心して取り組むことができます! ・車通勤OK!ご近所からの出勤も多数!(無料駐車場有) ・スタッフの明確な評価基準を導入しており、資格や経験、年齢に基づかない評価制度を導入!頑張れば頑張るだけ給与アップを目指せます! 【デイサービスセンターうららかについて】 デイサービスセンターうららかは、高齢者福祉デイサービスを中心に、障害者支援・訪問看護など、幅広い福祉事業を展開しています。20代~50代の方が活躍中の職場です。 毎日笑いの絶えない明るいデイサービスです! 一緒に満足していただけるサービスを作っていきましょう。 「接遇」を第一理念に掲げたおもてなしの介護を実践しています。 <うららかの特徴> “全てのお客様を最高の接遇(おもてなし)で幸せにする”という理念に基づき、当社が取り組み続けてきたのがスタッフの育成です。 週に一度の研修の実施や職種別業務マニュアルの導入により、全スタッフが利用者様に質の高いサービスを提供できる体制を整えています。 また、頑張りには給与でしっかり還元することで、スタッフが前向きな姿勢で最高の接遇に取り組める環境を整備しています。 【募集背景】 デイサービスセンターうららかは、高齢者福祉デイサービスを中心に、障害者支援、医療部門訪問看護など、幅広い福祉事業を展開しています。 ※ご応募後、面接日調整のメールをすぐにお送りいたします。ご都合よい日程で面接のご予約をお願いします! |
応募資格 | 【必須】 介護福祉士 |
求める人物像 | 【このような想いをお持ちの方にピッタリです!】 ・これまで培ってきた介護のスキルを活かしたい方 ・スタッフの教育体制が充実している会社で、安心して働きたい方 ・頑張りはしっかり評価してほしいと考えている方 ・質の高い介護スキル・知識を身に付けたい方 ・ケアワーカーとしてキャリアアップしたい方 ・日勤のみで安定した収入を得たい方 ・主婦(夫)業としっかり両立したい方 ・ハローワークでお仕事をお探しの方が好きな方 【働いているスタッフへインタビュー!未経験から入職で4年目 社会福祉士合格のYさん】 ◆家族の介護を見て入職を決めました◆ 介護業界は未経験でしたが、祖母の介護に苦労する母や親せきの姿を見て、介護の知識を身に着ければ役に立つのではないかと思い、介護の仕事に興味を持ちました。 また、さまざまな方と接する仕事である介護職に就くことでコミュニケーション力を鍛えたいと思い、入社を希望しました。 ◆観察力とコミュニケーション力を磨いていきたい◆ 仕事内容はお客様のその日の体調や様子を見ながら、体操やレクリエーションを一緒に行ったり入浴や移動のお手伝いをします。 お客様は年齢も幅広く、一人一人の人生経験や価値観、普段の生活も多種多様なので、その方のお話を伺ったり観察する中で「知る」「教わる」という姿勢が重要であると感じます。 また、職員間でも気が付いたことや、何かお客様の様子に変化がないかなどコミュニケーションをとり、共有することも仕事をするうえで大切なことだと思っています。 ◆大切なのはどんなことでも「知りたい」「学びたい」という気持ち◆ 私は介護の仕事を未経験の状態で入社したため、知識や技術は不十分でとても不安でした。 しかし、自分のことを知ってもらうことで、だんだんとお客様にやさしく声をかけていただけるようになり 自信もついてきました。 介護はお客様の自立した生活を支える仕事であり、そのための知識や技術を日々勉強して向上することも大切ですが、まずは目の前にいるお客様のことを知る、自分のことを知ってもらうことで信頼してもらうことが必要です。 なのでどんなことでも「知りたい」「学びたい」という気持ちが大事であると考えます。 ぜひ一緒に働きましょう。お待ちしています! |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
試用期間 | 3ヶ月 |
就業時間 | 8:30~17:30 早出、遅出あり 月10時間程度の残業あり |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 月0~5時間程度 |
賃金 | 月給 205,000円~ ※手当込み 内訳 基本給 140,000円 資格手当 10,000円 考課手当 5,000円 処遇改善手当+処遇改善特別手当 45,000円 皆勤手当 5,000円 別途 送迎手当、土日祝手当、年末年始手当有 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:労働条件に変更あり(業務経験加算は試用期間開けより支給) 月給:195000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回 |
待遇 | 【この求人票からの応募で入社お祝い金10万円支給!】※社内規定による ■社会保険完備 ■交通費支給(規定あり) ■土日祝日手当 ■年末年始手当 ■送迎手当 ■賞与年2回 ■車通勤OK |
休日 | 変形労働時間制(週40時間)シフト制(土日どちらか休みあり) ※月8日休み |
加入保険等 | 雇用保険あり・労災保険あり・健康保険あり・厚生年金あり |
年間休日数 | 年間休日106日 |
育児休業取得実績 | あり 令和元年7月から令和2年6月まで正社員1名30代女性取得実績あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 特になし |
必要な免許・資格 | 【必須】 介護福祉士 |
就業場所 | 兵庫県加古川市別府町新野辺3033 |
沿線・最寄駅 | 山陽電車「浜の宮駅」 JR加古川駅より加古バス「別府西小学校前」または「新野辺」下車すぐ |
転勤 | なし ただし他店舗へヘルプの可能性はあり |
従業員数 | 50名(法人全体) |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり(1年単位の更新) |
通勤手当 | 会社規定による |
採用人数 | 2名 |
応募受付電話番号 | 080-7048-0746 |
選考方法 | 面接2回(一次面接(Zoom)、最終面接)※面接の日程はご応募の返信メールにてご案内いたします。 |
選考結果通知 | 一次面接:合格者にのみメール 最終面接:メールまたは郵送にて ※それぞれ面接後8日以内 |
応募書類等 | なし |
選考日時 | 毎週火曜日、木曜日の11時~15時の間で調整 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 老人福祉施設 |
代表者名 | 住所和彦 |
所在地 | 兵庫県加古川市別府町新野辺3033 |
事業内容 | 加古川にて地域密着型の通所介護事業を軸に、訪問介護や障害者就労支援も行い、地域の皆さまの安心と健康を支えています。接遇で全てのお客様を幸せにすることを夢にサービス提供しています。 |
設立年月 | 2010年 |
電話番号 | 079-437-4950 |