募集要項
職種 | 訪問看護ステーションでの看護師 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
求人の特徴 | 急募 残業なし 交通費支給 車通勤OK バイク通勤OK 即日勤務OK シニア応援 扶養内勤務OK 主婦・主夫歓迎 副業・WワークOK ブランクOK 履歴書不要 週休2日 シフト自由・選べる 週2・3日からOK WEB面談可 |
業務内容 | 社内研修有 「訪問看護ステーションうららか」事業拡充の為、スタッフ増員募集! 在職中の方も応募OK/入社日の相談もお気軽にお伝えください! どんなステーション?どんな管理者?気になる方はInstagramへ!動画公開中♪ ---------------------------------------------------------------- 利用者様に寄り添える「訪問看護」で働きませんか? ---------------------------------------------------------------- 【ステーションの特徴】 ・子育てママ在籍中!残業なし日勤のみ、定時で帰宅可能 ・スタッフは19名! 正看護師14名(女性13名 男性1名)・准看護師2名(全て女性)・理学療法士3名(女性1名 男性2名) ・20代1名、30代6名、40代10名、50代1名、60代1名 ・明るく面白いスタッフ多数!なんでも相談しやすい雰囲気のステーションです ・1人あたり訪問件数は1日4~6件、車での訪問です ・年1回健康診断を受けられます(費用会社負担) 【お仕事詳細】 病気や障がいのある患者様の自宅を訪問し、バイタルサインの測定・服薬介助・内服管理・血糖チェックなどの医療サービスの提供、自立支援の援助を行います。 理学療法士や地域の主治医や医療・介護従事者と協力しながら、一人ひとりに合った質の高い看護に取り組んでください。 【1日の流れ(例)】 8:30 出勤 ミーティング 9:00~9:30 1件目訪問 10:00~11:00 2件目訪問 11:30~12:30 3件目訪問 12:45~13:45 ステーションに戻ってお昼休憩 14:00~14:30 4件目訪問 15:00 ステーションに戻る 訪問記録の入力 訪問バッグの整理 15:30 退勤 1日の訪問件数:3~6件(勤務時間と訪問時間よる) 【働いているスタッフにインタビュー!】 <うららかはどんなステーションですか?> ・明るく面白い人が多い ・管理者が話しやすく安心して働けるステーション ・どんなことも相談しやすい環境です ・子育て中のため、休みがとりやすい雰囲気なので助かっています <訪問看護のやりがいって何ですか?> ・利用者様ひとりひとりにじっくり丁寧に向き合う時間をとることができます ・看護職として責任は重いが利用者様の意向に沿いつつ自分が思うケアができる ・だんだんと良い状態になっていくのを見ることができ、一緒に喜ぶことができます ・残業がなく定時に帰られるので、メリハリをもって仕事ができます <なぜうららかに入職しましたか?> ・オープンスタッフで入職。立ち上げにかかわってみたいと思ったから ・精神心療内科があったから ・前職(精神科勤務)の経験を生かせると勧められたから ・家から近いから 【先輩インタビュー】 以前、私は病院で看護師として勤務していました。 入院から退院までの間しか患者さんをサポートできない病院と違い、いつまでも利用者様の生活に寄り添える訪問看護に関心を抱いたのが、入社のきっかけ。 まずは時間をかけて利用者様の悩みをお伺いすることからスタート。 他の看護師や理学療法士の方と協力しながら、リハビリや点滴など一人ひとりに合った看護を行います。 利用者様のご家族とお話をする機会も多いため、信頼も厚く、「次はいつ来てくれるの?」と尋ねられることも! いつまでも利用者様を見守ることができる点も 訪問看護の魅力の一つです。 濱田(正社員:2017年中途入社/写真中) -------------------------------------- 【うららかが働きやすい理由】 ~スタッフが迷子にならない会社づくりをしています~ 【1】マニュアル作成 迷わない会社づくりのために注力している取り組みの一つが徹底したマニュアルの作成です。 このマニュアルにより利用者様に提供するサービスの質、そして業務レベルの統一を実現しています。 訪問のマニュアル、ステーションのルールのマニュアル、使っているツールの使い方などがあり、初めて行う業務でも安心して取り組むことができます。 マニュアルの例:「オンコールのフロー」「出勤簿の入力方法」「掃除の仕方」「チャットワークの使い方」など 【2】マネージメント講習(識学) スタッフの明確な評価基準を導入しており、資格や経験、年齢に基づかない正当な評価を行っていることも当社の特長です。 責任感が強く、積極的に仕事に取り組める方でしたら、早い段階でキャリアアップを手にすることは十分に可能です。 このように、明確な目標を持ちながら業務に取り組むことができ、かつ評価がダイレクトに返ってくる制度を整えているため、モチベーションを保って仕事に打ち込むことができます。 【3】日勤のみ土日休みだから、仕事も家庭も両立できる 訪問看護は日勤のみ。夜勤はありません。残業もなしなので定時で帰宅できます。 また、基本土日もお休みのため仕事と家庭を両立することも可能です。 ・訪問看護の経験は不問!ブランクある方もOK。訪問看護経験者は優遇! ・車通勤OK!ご近所からの出勤も多数。 ・土日対応できる方歓迎! 職場環境について ・正看護師10名(女性9名 男性1名)・准看護師2名(全て女性)・理学療法士2名(女性1名 男性1名) ・准看護師2名(女性) ・理学療法士2名(女性1名、男性1名) 年齢層:30代2名、40代9名、50代3名 -------------------------------------- 【募集背景】<パート募集> デイサービスセンターうららかは、高齢者福祉デイサービスを中心に、障害者支援・福祉用具・身元保証など、幅広い福祉事業を展開している会社です。 このたび、「訪問看護ステーションうららか」の事業拡充に伴いまして、訪問看護師のスタッフを増員募集します。 勤務時間は8:30~17:30と、働きやすい高待遇をご用意。 これまで培ってきた看護師スキルを活かし、日勤のみ看護師として安定した収入を得ませんか? 扶養内での勤務も可能! 看護業務のスキル/キャリアUPを目指す方も必見です。 訪問看護の経験は問いませんので、ずっと病院勤務だった方ももちろん大歓迎です! また、訪問看護経験者、土日対応できる方は大歓迎です! 興味がある方はぜひご応募ください。 新型コロナウイルスのワクチン接種済みの方は接種日などを確認させていただく場合があります。 (現在働くスタッフはワクチン接種済み) -------------------------------------- 【勤務先】 訪問看護ステーションうららか |
応募資格 | 社用車で訪問します 相談しやすい環境で、訪問看護師として さらにスキルアップしませんか? 幅広い年齢層のスタッフが活躍中 【必須】 ・正看護師免許取得されている方 ・看護師経験5年以上(うち臨床経験3年以上) ・内科・外科・精神科・整形外科・救急外来のいずれかの経験がある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン・iPad・スマートフォンの利用が可能な方(業務で必須です) ・精神科訪問看護の資格をお持ちの方または資格取得に前向きな方 ・オンコール対応可能な方(月3回 週末1回、平日2回) ※オンコール手当 平日2,500円 週末4,000円 |
求める人物像 | 話しやすく相談しやすい管理者がいる 明るく面白いステーションです 記録はiPad 1人1台スマホ支給 【このような想いをお持ちの方にピッタリです】 ・日勤のみで安定した収入/高収入を得たい方 ・看護師スキルを活かしたい方 ・主婦(夫)業と仕事を両立したい方 ・訪問看護に興味がある方 ・看護師としてキャリアアップがしたい方 ・地域に密着した看護に取り組みたい方 ・扶養控除内でのお仕事をお探しの方 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
試用期間 | 3ヶ月 |
年齢 | 不問 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
休憩時間 | 60分(勤務時間5時間以内の場合はなし) |
時間外 | なし |
賃金 | 時給1875円~ 経験・スキルに応じて決定します。 その他オンコール、休日対応可能な場合インセンティブあり |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:労働条件に変更なし 時給:1875円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | なし |
待遇 | 【この求人からの応募入社でお祝い金あり】※社内規定による ■社会保険完備 ■交通費支給(規定あり) ■車通勤OK |
休日 | 基本土日・その他 |
加入保険等 | 労災保険あり |
年間休日数 | シフトによる |
学歴 | 専門学校卒、または同等以上の学力を有するもの(短大卒、四大卒ももちろんOKです) |
必要な経験等 | 【必須】 ・看護師経験5年以上(うち臨床経験3年以上) ・内科・外科・精神科・整形外科・救急外来のいずれかの経験がある方 ・精神科訪問看護の資格をお持ちの方または資格取得に前向きな方 |
必要な免許・資格 | 【必須】 看護師免許(正看護師) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
就業場所 | 兵庫県加古川市尾上町長田517-41 |
沿線・最寄駅 | 山陽電車浜の宮駅 徒歩15分 |
勤務先会社名 | 訪問看護ステーションうららか |
勤務先会社本社所在地 | 加古川市尾上町長田517-41(訪問看護ステーションうららか) |
勤務先事業内容 | 訪問看護 |
従業員数 | 14名 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | 65歳 |
通勤手当 | あり(会社規定による) ★マイカー通勤可(無料駐車場有) |
採用人数 | 2名 |
応募受付電話番号 | 080-7048-0745 |
選考方法 | 面接2回(一次面接(Zoom)、最終面接) ※面接の日程はメールにてご案内いたします。 ※会社説明会開催可能!応募時に会社説明会希望の有無を回答ください。会社説明会はオンライン(Zoom)にて約50分を予定。月~金曜日の8:30~17:30で実施いたします。 |
選考結果通知 | 一次面接:合格者にのみメール 最終面接:メールまたは郵送にて ※それぞれ面接後7日以内 |
応募書類等 | なし |
選考日時 | 毎週火曜日、木曜日の11時~15時の間で調整 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 老人福祉施設 |
代表者名 | 住所和彦 |
所在地 | 兵庫県加古川市別府町新野辺3033 |
事業内容 | 加古川にて地域密着型の通所介護事業を軸に、訪問介護や障害者就労支援も行い、地域の皆さまの安心と健康を支えています。接遇で全てのお客様を幸せにすることを夢にサービス提供しています。 |
設立年月 | 2010年 |
電話番号 | 079-437-4950 |